
恐縮する西山茉希にエール相次ぐ
- 1 三毛猫 φ ★@\(^o^)/[sage] 2016/08/02(火) 09:35:09.94 ID:CAP_USER9.net
- 日刊ゲンダイ 8月2日(火)9時26分配信
今年4月に第2子を出産したモデルの西山茉希(30)が1日夕方、電車に乗った際の“ヒヤリ体験”をインスタグラムで明かし、多くの母親たちの共感を呼んでいる。
「通勤ラッシュと重なった。。。ベビーカーで謝罪の気持ちしかない満員電車。ごめんなさい」と西山がアップしたのは、電車内での自撮り写真。
「あせりすぎて汗でた。恐るべし通勤時間。乗り越えてクタクタ」
「もうあの時間の移動は避けよう」と書いており、写真の表情からも恐縮の色が隠せない。ハッシュタグには「夏休み行事」「早起きからの移動日」「長岡花火」とあり、故郷の新潟県長岡市で2日から開かれる「長岡まつり大花火大会」に合わせた里帰りのようだ。
西山の投稿に対し、フォロワーからは<通勤時間は、申し訳なく思ってしまいますよね><
私も怖くてまだベビーカーで電車に乗ったことは一回しかありません>といった声が殺到。
<謝罪の気持ちいるかな?><謝ることないよ! 大丈夫!>と、気に病むことはないとするエールも相次いだ。
<子連れ専用車両などが出来ればいいですね>など、現状への提案も寄せられている。
近年、電車内でのベビーカー使用の是非について議論になることが多いが、国土交通省は2014年3月、「『公共交通機関等におけるベビーカー利用に関する協議会』とりまとめ」を発表。
交通機関では混雑時も含めてベビーカーの使用を認める旨の考えを示し、周りの乗客に配慮を呼びかけている。
母親たちが恐縮せずに安心して乗車できる環境づくりが必要だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160802-00000012-nkgendai-ent
画像
続きを読む
出典: 芸能人の気になる噂
詳細は引用元へ:恐縮する西山茉希にエール相次ぐ